【ドル円考察(20191201)】[サイクル理論]新メジャーサイクルの初期上昇か

こんにちはbakuです(‘◇’)ゞ

を土台として、その他テクニカル分析、ファンダメンタル分析を取り込み様々な観点から今後のチャート考察をしていきます。

本記事はあくまで著者の見解です、相場は必ずそうなる保証がないことをご理解の上ご覧下さい

前回までの概要

前回考察した内容≪【ドル円考察(20191116)[サイクル理論]メジャーサイクルボトムに向け下降中か/[エリオット波動]ダイアゴナル後の修正波形成中か≫で

[サイクル理論]は、メジャーサイクルであれば近いうちにボトムを付ける可能性が高く、フィボナッチ比率38.2%~61.8%内の範囲を注視したい。またハーフプライマリーサイクルである可能性もある。

[エリオット波動]推進波であるダイアゴナル型の5波を形成し、現在は修正B派を終えるように見える。

と考察していたが、逆に進行し高値を更新した。

[サイクル理論]

<プライマリーサイクル>視点

〇2019/8/26にスタートした新プライマリーサイクルは『メジャーサイクル』『ハーフプライマリーサイクル』それらを混合した『コンビネーション』のどの形かに分割されるが現段階では明確ではない。

〇11/14ボトムを付けたメジャーサイクルの可能性がある。

〇前プライマリーサイクルのトップからボトムまでフィボナッチ・リトレースメントを引いた場合の反発ポイントは以下のとおり。

・50.0%の108.4円付近(10/14に突破)

・61.8%の109.4円付近10/30に到達せずに下落⇒(11/7に到達⇒11/29再度到達し更新)

・76.8%の110.5円付近

<メジャーサイクル>視点

〇2019/8/26からメジャーサイクルがスタートしたと仮定すると2019/11/14(フィボナット比率23.6%反発)にボトムを付けた可能性がある。

〇サイクル初期は力強く上昇するのがセオリー、11/29時点までは急上昇しているため、11/14はボトムであることを強く理由付けされる。

〇本メジャーサイクルが、弱気相場であれば、現在は、メジャーサイクルのトップに向けて上昇中である。

(画像はクリックで拡大できます)

<ハーフプライマリーサイクル>視点

〇2019/8/26からハーフプライマリーサイクルがスタートしたと仮定すると2019/12月上旬あたりにボトムを付ける予定。

〇サイクルの一位相は強気相場になりやすい傾向、つまりセンターより右側でトップをつけるライト・トランスレーションになる可能性が高い。

〇ハーフプライマリーと予想される期間のセンターに到達している。

考察まとめ

[サイクル理論]11/14から新メジャーサイクルがスタートしてように見える。サイクルの初期は、強い上昇基調が特徴であるが、どこまで上昇するのか?

プライマリーサイクル視点からフィボナッチ比率の61.8%は超えた、次は76.8%の110.5円付近、または100%戻しの112.5円付近も考えられる。

 

上昇目線。押し目買いを狙う
最新情報をチェックしよう!
>サイクルトレーダーbaku

サイクルトレーダーbaku

FXを始めた当初は、希望に満ち溢れていましたが、いざフタを開けてみると、全く勝てず、数年負け続け、一戸建てが買えるほどの金額を失ってしまいました。 欲望の赴くままではどうしても勝てないことを知り、自分の弱さの克服、客観的なものの見方を学び、立て直しすることが出来ました。 当ブログでは、自分が今まで歩んだ道を記し、自分なりの視点から相場情報発信しています。訪れた方の少しでもお役に立てれば幸いです。

CTR IMG