フィボナッチ図

FXトレード手法[フィボナッチ比率]

こんにちはbakuです(^^♪
今回はbakuのトレードの土台となっている手法の一つをご紹介します。

フィボナッチ比率とは

フィボナッチ数とはレオナルド・フィボナッチという数学者が発見した数列のことです。

フィボナッチ数列は、0+1=1、1+1=2、2+1=3…….つまり隣り合わせの数字の和』になります。

この数列はお花の花びらやヒマワリの実の数など自然界でも多く出現する不思議な現象です。

葉の数

そしてフィボナッチ数列とは切っても切れない関係でフィボナッチ比率または黄金比率と言われるものがあります。

先ほどのフィボナッチ数列は隣り合わせの数字の和であるのに対し

除していく(割る)』方法です。

1,2,3/2,5/3,8/5,13/8…….後になっていくほど1.618….に近くなっていきます。

パルテノン神殿やピラミッド、モナリザ、ミロのビーナスなど美術的造形物と言われるものにその比率(1.618)が当てはまります。

美術的建造物

 

昔の設計者や芸術家は知っていたのかは謎ですが、人間が見て美しい比率なんだとか。

チャート形成にもフィボナッチ比率が意識され、1.618の他に0.236、0.382、0.618の倍率が使われています。

フィボナッチ一家

テクニカルツールとして使われているフィボナッチは複数存在していますが、なんと言ってもリトレースメントが代表されます。

その他に

フィボナッチ・タイムゾーン

フィボナッチ・チャネル

フィボナッチ・エクスパンション

フィボナッチ・ファン

フィボナッチ・アーク

といろいろと存在します。

すべて試してみましたが、リトレースメントが一番相場に対して有効性があると感じましたし、何より使い勝手が良かったです。

使い方としては天井と底にリトレースメントの0と100を設定、反発ラインとして例えば23.6、38.2、61.8が意識されます。

フィボナッチチャート

(クリックすると拡大できます☝)

次はどの程度まで伸びるか、この反転はどのあたりまでくるのかなどトレード戦略が立てやすいテクニカルです。

フィボナッチ図
最新情報をチェックしよう!
>サイクルトレーダーbaku

サイクルトレーダーbaku

FXを始めた当初は、希望に満ち溢れていましたが、いざフタを開けてみると、全く勝てず、数年負け続け、一戸建てが買えるほどの金額を失ってしまいました。 欲望の赴くままではどうしても勝てないことを知り、自分の弱さの克服、客観的なものの見方を学び、立て直しすることが出来ました。 当ブログでは、自分が今まで歩んだ道を記し、自分なりの視点から相場情報発信しています。訪れた方の少しでもお役に立てれば幸いです。

CTR IMG