ルール違反を指摘する審判

トレードルールの作り方

相場は不確実な世界です。手ぶらで参加するのは非常に危険です。

相場で方向性を見失わないためにも、羅針盤のような向かうべき指針が必要となります。

それがトレードルールであり、継続的に勝つためにもそれを守る必要があります。

そしてトレードルールはいくつか抑えるべき項目が存在します。

個別に解説していきましょう。

エントリールール

エントリーとは取引を開始してポジションを持つことをいいます。

エントリーするには、闇雲にポジションを持ってはいけません。

ある一定のルールに従いエントリーするのがセオリーです。

代表的なものに、ラインやインジケーターがあります。

ラインにタッチしたらエントリー、超えたらエントリー。

インジケーターの買い、売りのサインが出たらエントリー。

それらを組み合わせ同時に発生したらエントリー。

組み合わせは無限に存在します。

参考リンク:守破離で自分の十八番を持とう【FXテクニカル】

損失・利益確定ルール

損失ラインを明確にして守る

俗に言う損切りやロスカットです。

損失確定のルールが曖昧だと損失を膨らませてしまったり、連敗に耐えられなくなり資金が無くなってしまいます。

そうならないためにも、損失ラインを明確化しそれを守るようにします。

ルールはエントリー同様に、ラインにタッチで損切り、ラインから〇〇pips超えたら損切り。

インジケーターの買い売りのサインを発生させたら損切り。

決めたルールで決済しましょう。

利益ラインを明確にして守る

利確のルールは、損切り同様にラインにタッチしたら利確。

インジケーターの買い売りサインを発生したら利確。

曖昧なルールであれば、予想以上に利益を生み出す場合もありますが、反面、利益を失う可能性もあります。

決めたルールを無視するクセがつくと直すのも大変です、ルールを徹底しましょう。

資金管理

個人的には一番大事なものが資金管理であると思っています。

先に述べたエントリールールや損失・利益確定ルールをいくら守っていても、資金が無くなっては元の子もありません。

資金管理は1回のトレードでの損失額は、一般的に資金の1%~3%とされています。

そして同じ手法で資金全体の20%~30%が減ってしまったら、トレードルールの見直しなど基準を設けましょう。

参考リンク:なんだかんでやっぱりトレードノートは大事

ルール違反を指摘する審判
最新情報をチェックしよう!
>サイクルトレーダーbaku

サイクルトレーダーbaku

FXを始めた当初は、希望に満ち溢れていましたが、いざフタを開けてみると、全く勝てず、数年負け続け、一戸建てが買えるほどの金額を失ってしまいました。 欲望の赴くままではどうしても勝てないことを知り、自分の弱さの克服、客観的なものの見方を学び、立て直しすることが出来ました。 当ブログでは、自分が今まで歩んだ道を記し、自分なりの視点から相場情報発信しています。訪れた方の少しでもお役に立てれば幸いです。

CTR IMG