デジタル世界

こんにちはbakuです(^^)

bakuは住信SBIネット銀行を開設しました。(記事⇒FX借金による債務整理その2<返済停止・様々な制限>】)

今回は、bakuのような個人再生者が、どのようなメリットがあって住信SBIネット銀行を選択したかについてご紹介してしていきます。

住信SBIネット銀行のメリット

ATM手数料&銀行振込手数料が無料

一番の理由がここにあります。

まず個人再生によってクレジット支払いができなくなります。

デビットカードはクレジットカードより使える範囲が狭くなります。

いざという時にために、持ち歩く現金は、以前より多くしています。

そのため(コンビニ)ATMの引き出し手数料が非常に無料だと助かります。

また個人再生が始まると借入先に毎月返済として振込をして行かなければなりません。

振込手数料は自分で負担しますので、無料だと無駄な出費が減ります。

 

スマートプログラムについて

手数料が無料言っても、無限ではありません。

住信SBIネット銀行は、スマートプログラムといって、商品・サービスの利用状況に応じてATM&振込手数料の回数が異なっています。

全部で4段階に分かれていますが、bakuは上から三番目のランク3に位置におり、ATM手数料&銀行振込手数料の回数がそれぞれ月7回まで無料となります。

他の銀行と比べても無料回数多いと思います。

詳しくはこちらの外部リンクをご覧下さい。

 

ちなみbakuのランク3の該当項目は、

外貨預金(普通・定期)の月末残高あり

②SBIハイブリッド預金の月末残高あり

給与、賞与または年金の月内入金あり

です。①②は少額でも残高があればOKですから簡単にクリアできます。

bakuは①を1USドル預け入れています。ちなみに預け入れた時は1USドル=113円です。

もし1USドル=100円になったとしても、為替差損は13円で済むだけですのでリスクがほとんどないです。

②も同様です。しかも預け入れてるだけ利息が増えます(*^-^*)

①②ともパソコンやスマホで普通預金から移動できますので簡単です。

③は会社の給与の振込口座に指定する必要があります、会社にネット銀行でも振込OKかどうか確認しましょう。

しかも給与振込をすればスマートプログラムポイントが1ヵ月ごとに30ポイント(30円相当)付付いちゃいます(*^^)v

 

 

ハイブリット預金は高金利

前述の『②SBIハイブリッド預金』というものは、円預金とSBI 証券を繋ぐ窓口のようなものです。

そしてハイブリット預金は、通常の円普通預金と同様お金を入れて置くと利息が付きます。

それが円普通預金利息の0.001%に対して10倍の0.010%が付きます(2019年5月3日現在)

今の低金利時代と比較するとかなり高金利Σ(・ω・ノ)ノ!定期預金並みの利率です。

しかも利息は月に1回入金されますのでお得感もあります。

パソコンやスマホで即時に円口座とハイブリット預金間を振替できますので簡単ですので

bakuは、引き落としになる生活費などを除いた金額をハイブリット預金に預けいれるようにしています。

 

コメント

ネット銀行内でも3強と言われる住信SBIネット銀行、他に楽天銀行、イオン銀行。

各銀行とも特色がありますが、住信SBIネット銀行は振込手数料、引き出し手数料の無料回数がダントツ多く、個人再生により毎月振込が発生するbakuにとって非常にありがたいサービスだったので住信SBIネット銀行に決めました。

収入はできるだけ多く、支出はできるだけ少なく、小さなことでも積み重ねると大きなものになります。

あれこれ考えて銀行を選ぶのは最初だけです。見直してみましょう(*^-^*)

bakuはのちのちNISAや株式優待を始められるように円口座の開設と同時にSBI証券の口座【≪個人再生者の≫お得な利用制度】も作りました。

それについては別の記事で(@^^)/~~~

デジタル世界
最新情報をチェックしよう!

≪個人再生者の≫支出削減の最新記事8件

>サイクルトレーダーbaku

サイクルトレーダーbaku

FXを始めた当初は、希望に満ち溢れていましたが、いざフタを開けてみると、全く勝てず、数年負け続け、一戸建てが買えるほどの金額を失ってしまいました。 欲望の赴くままではどうしても勝てないことを知り、自分の弱さの克服、客観的なものの見方を学び、立て直しすることが出来ました。 当ブログでは、自分が今まで歩んだ道を記し、自分なりの視点から相場情報発信しています。訪れた方の少しでもお役に立てれば幸いです。

CTR IMG