学習は大切

サイクル教材でトレード技術を向上させよう‼

これからどのようなチャートが描かれるのか分かったら楽しいと思いませんか?

サイクルを学んでいくと、これから先のチャートをイメージしやすくなります。

ここではサイクル理論をベースに、より深く学びたい方へ教材をご紹介しています。

サイクルナッチ波動

メルマガ会員登録が必要(登録無料)です。
本記事にプラスアルファのサイクル知識を加え、サイクル理論と相性のいいフィボナッチリトレースメントとエリオット波動の組合せで複合的な視点から相場観を学べる教材(PDF18ページ)です。
baku
投資・FXの経験者だけどサイクルは初心者方へ向けた教材です。
サイクル教材✅

[adcode] 【この記事はメルマガ登録者のみ閲覧できます】 FX教材サイクルナッチ波動 いつもブログで相場を考察の土台として使用している サイクル理論 フィボナッチ比率 エリオット波動 を複合させた教材[…]

教材 サイクルナッチ波動  記事表紙
/

サイクルトレード
【環境認識編】

メルマガ会員登録の必要がありません(一部登録要)。

サイクルの視点から環境認識を行い、相場の方向性を捉えることができる教材(PDF11ページ)です。

baku
サイクル理論は、転換手法と思いがちですが、環境認識として高い有効性を持っています。

 

サイクル教材✅

環境認識はトレードする上でとても重要度が高く技術です。 そしてサイクル理論は、転換狙った手法と捉えがちですが、環境認識として高い有効性を持っています。 そんな中、サイクル理論の視点からどのように環境認識を行えばよいか教材を作りま[…]

教材サイクルトレート【環境認識編】
/

サイクルトレード
【マルチタイムフレーム分析編】

メルマガ会員登録の必要がありません(ですが有料です)。

トレードにはマルチタイムフレーム分析が重要です。サイクルも同様で、様々な大きさのサイクルを俯瞰する視点を持つことで、相場を戦略的に考えることができる教材(PDF63ページ)です。

baku
相場はフラクタル構造です。マルチタイムフレーム分析により深い思考が身に付きます!
少しサイクルに慣れた中級者以上の方へ向けた教材です。
サイクル教材✅

サイクル理論を軸とした、マルチタイムフレーム分析の教材です。 一般的なマルチタイムフレーム分析同様、大きさが異なるサイクルを同時に俯瞰することで「流れを掴む」分析をしていきます。 FX教材『サイクルトレード【MTF編】』 サイクル[…]

サイクルトレードマルチタイムフレーム分析編 教材
/

/。

外部書籍のご紹介

相場サイクルの基本

相場サイクルの基本相場サイクルの基本
管理人のサイクル知識の基礎となっているメリマン氏著作。(Kindle版はコチラ)

 

相場サイクルの見分け方

相場サイクルの見分け方相場サイクルの見分け方
元安倍首相のアベノミクスや黒田日銀総裁の黒田バズーカ等の金融緩和は強気相場のスタートと捉える。金融相場をメインとしたサイクルの見分け方、中級者向け、浦上邦雄氏著作。(Kindle版はコチラ)

 

市場サイクルを極める

市場サイクルを極める 書籍紹介市場サイクルを極める
信用サイクル、金融サイクル、在庫サイクルなとの景気サイクルの相場の考え方、投資家の基礎要素が詰まった書籍、ハワード・マークス氏著作。
(Kindle版はコチラ)

 

その他投資書籍のご紹介

テクニカル、相場心理など投資の基本が書かれている管理人おススメの書籍を紹介しています。【投資書籍のご紹介
学習は大切
最新情報をチェックしよう!
>サイクルトレーダーbaku

サイクルトレーダーbaku

FXを始めた当初は、希望に満ち溢れていましたが、いざフタを開けてみると、全く勝てず、数年負け続け、一戸建てが買えるほどの金額を失ってしまいました。 欲望の赴くままではどうしても勝てないことを知り、自分の弱さの克服、客観的なものの見方を学び、立て直しすることが出来ました。 当ブログでは、自分が今まで歩んだ道を記し、自分なりの視点から相場情報発信しています。訪れた方の少しでもお役に立てれば幸いです。

CTR IMG